“ほりにし”と”フタつきニトスキ”で極上しいたけステーキつくってみた♪

キャンプ用品
スポンサーリンク

道の駅つくで手作り村にてゲットした“しいたけ”でしいたけステーキを作ることにしました。

大き目の生しいたけが11個入って200円!住んでいる地域のスーパーからしたらめちゃくちゃ安くゲットできました。こうゆう出会いはうれしい♪

こんなとき便利な万能アウトドアスパイス“ほりにし”。今回はノーマルタイプ辛口タイプの両方で使ってみます!道具はご存じニトスキ。フタつきで購入したので料理の幅も広がります。

とっても美味しくできたのでレシピをメモっておきますね。

まずはじめに、しいたけって洗うか洗わないか迷いますよね(笑)調べてみると、風味や栄養が流れてしまうので水洗いしなくていいそうです。石づきをハサミで切って、背中に切り込みを入れたら準備完了!コンロとニトスキで焼いていきましょう。

ニトスキにサラダ油をひきます。熱伝導がとても良いので弱火で十分です。

しいたけは傘のヒダヒダの部分を上にして並べます。このお椀の中に旨味のある出汁を溜めていきます!

第一弾 ノーマルほりにしとバター

並べたしいたけに、ノーマルほりにしをふりかけ、お酒を少々とバターを一欠片のせます。あとはフタをしてじっと待つだけです。時間の目安は、しいたけをスキレットに乗せてから6分です。

フタを開けるとしいたけのお椀の中に、美味しそうな出汁が溜まっているはずです。これをこぼさずに盛り付けたら完成です。

あとは、この汁をこぼさないようにそぉぉっと頬張るだけです!やっぱりほりにしはなんにでも合います。

おいしいたけっ!

第二弾 辛口ほりにしと醤油味

次は少し味を変えてみます。辛口ほりにしと醤油でピリッと大人の味。これまた味が決まりますね。

しいたけのうまみとピリッとしたスパイスと醤油の香り、、、間違いない組み合わせでした!

第三弾 ノーマルほりにしとポン酢

最後はほりにしとポン酢のコラボレーション。これまた今までと違ってポン酢のスッキリとした味わいがとてもおいしいです。

どの組み合わせもおいしくいただきました。ほりにしはなんにでも合うってことが再確認できたのと、しいたけって改めておいしいですよね。もう一袋買っておけばよかった(笑)また、道の駅で見つけたらしいたけステーキやりたいとおもいます。

皆さんもぜひお試しあれ!!

ところで最近よく目にする金のほりにし!トリュフってどんな味なんでしょうね。気になります。

タイトルとURLをコピーしました